たまにはちょっと違ったアクティビティーをするのもいいよね。
香港という狭い土地にはビックリするくらいなんでもある。探せば。
この日はオフロードバイクをしてきた。
上水駅で下りる。もちろん、新界側っす。遠い。
タクシーかバスに乗ってCHEUNG LEKに行く。行きはタクシーで行ったほうがいいかも。
目的地まで布だけが頼り。
こんな田舎。香港です。
ド田舎に来た気分。草ばっか。
うん。草の写真。
見慣れないお墓てきなもの。壺?
バイク発見。
バイクもあるけどバギーもある。
値段はこんな感じ。1時間450HKD。全然高いです。そりゃそうだよね。ここは香港ですから。
やる前には宣誓書みたいなのにサインさせられる。
めちゃめちゃ大げさなプロテクターとかつけさせられるけど、初心者はインストラクターの指導に従って走らせなきゃいけない。自由度低し。なんか同じところをぐるぐる走り続けさせられて自分が馬になった気分。
しかし、久しぶりのバイクで乗り方全く忘れてた。
ギア1はニュートラルの下にあって、ギア2以降が上にあるんだっけ?
エンジンかけるときはニュートラルだっけ?ギア1だっけ?
とか基本的なところで躓く。
もうバイクの免許はタダの紙だ。
コースの数は少なくて、2個くらいしかない。しかも大き目のコースを走らせてもらえたのは最後の最後5分くらいだった。
もう少し楽しませてくんないと、ぜったいリピーターにならないっしょ。顧客満足度!!
サバイバルゲームもそうだけど、こういうところって欧米人ばっかり。
欧米人はどうしてこういう場所を探すのが得意なんだろう。
こういう遊びをする香港人は実際あんまいないんだろうね。
一回は来てみても良いけど、もういいや。
普通に高い。そしてオフロードバイクって別にそんなに楽しくない。
自由に走れなければ。
MX Club 公式ページ